ばんじさいおーがうまさ!

いろいろあるけどさ、まあなんとかなるっしょ!! なんとかしよーぜ!!

謝る ~心マンパク~

午後シフトの仕事から帰宅したわたしを待っていたのは、

一年生の息子のワケありげな表情。

 「なんかあったな? なんかあったな?」

 「・・・・・・おこらない?」

 「怒るよ^^ とにかく言ってみそ」

息子は渋々話し始めました。

下校の途中、トモダチと小石を蹴っていて、道端の駐車場に停めてあった車に、

当ててしまったコト。

その敷地で畑仕事をしていたお婆さんに、怒られたコト。

名前をきかれて、ちゃんと言ったコト。

それだけわたしに言って、あとはわたしにしがみついて泣いてました。

…さて。

反省しているのは、既に態度でわかってます。

いつもなら、とっくに遊びに行っている時間なのに、わたしの帰りを待っていただけでも、

彼にしてはオオゴト。

でも、小石を蹴らない!というのは、ちょっと前にも注意したコトなんだよなあ。

 「じゃあ、今からママも謝りにいくわ」

わたしがそう言うと、息子はギョっとして顔を上げました。

 「えっ、オレちゃんとゴメンナサイって言ったよ」

 「それでも。車に傷がついていたら、ママにも責任があるから、ちゃんと謝って、

弁償しなくちゃいけないんだよ」

一緒に怒られたというトモダチのお母さんにも電話して、相談しました。

そして、一緒に子どもを連れて、謝罪に行きました。

わたしは、ずっとこの地元に住んでいて、古くからいる家のヒトはなんとなくわかります。

でも、その家のヒトとは面識がありません。

やっぱり、子どものしたコトとはいえ、謝りに行くのって勇気がいるよね。

出てきたお婆さんは、

 「おお、昼間の坊たちか! わざわざ謝りにきてくれたんか」

と、驚きながら、わたしたちに状況を教えてくれたのです。

 「ガラスでも割れたらいかんと思ってな。でも、ちゃんと謝ってくれたし、

名前も教えてくれたしな。名前きいても、もうわしも新しい家の子はわからんでいかんわ。

でも、泣いてる子もおったしな」

 (それ、絶対うちの子だ^^;)

わたしが旧姓を言うと、お婆さんは「ああ、あそこの子か」と納得して、

そこからは世間話になってしまいました…^^;

こんなときにも、わたしは『ミドル』を痛感します。

ああ、真ん中だなあー、町内っていう世界でも。

なんか中途半端なポジション。

…まあそれは、おいといて。

とにかく、一応のケリをつけて帰宅したワケです。

これで「小石を蹴るぐらい、なにが悪いんだよ」と思っていたであろう息子も、

ちったあーダメな理由が身にしみただろう。

怒られるってコト自体が、怖い。

そういうコドモと、そうでないコドモがいるんだよなあって、思う。

うちの息子は、前者。

そして、わたしも、そう。

 「どうしよう!!! 怒られる」って思うと、それだけで心がいっぱいになってしまう。

顔が真っ赤になって、消えてしまいたくなる。

でも、消えない。

受け止めるしかない。

そこで、開き直れないから、心が痛い。

ナサケナイといえば、ナサケナイ。

素直といえば、素直。

どういうオトナになるんだろうねえ。

息子の寝顔をみながら思う母でした。

そうして、その数十分後、寝ていた彼は喘息の発作を起こし、

わたしはアタフタと看病する羽目になりました…。

これも、心マンパクになった彼のストレスのせい??

なんて思いながら…

※『マンパク』とは、息子がまだ小さい頃に間違って覚えた日本語のひとつで、

意味は「満タン」「いっぱい」ということです。

もう彼はそんなコトバは使いませんが、わたしがしつこく覚えているのです。